「モロッカンオイルのノーマルとライトの違いって?」
「自分はノーマルとライトどっちが合っているのかな?」
など、疑問を感じている人もいるのではないでしょうか?
モロッカンオイルにはノーマルとライトの2種類ありますが、詳しい違いについてはよくわかりませんよね。
結論から言うと、モロッカンオイルのノーマルとライトの大きな違いとして「粘性」と「色味」があげられます。
それだけ?と思った人もいるかもしませんが、実はオイルを選ぶうえで重要な要素なんです!
違いを理解したうえで使わないと、モロッカンオイルの良さが発揮できないかもしれません。 正しくモロッカンオイルを使うためにも、ノーマルとライトの違いをしっかりと理解しましょう!
本記事では、モロッカンオイルのノーマルとオイルの違いについて詳しく解説しています。 記事を読むことで、あなたに合うのはどちらのタイプかが必ずわかりますよ。
これからモロッカンオイルを購入しようと考えている人は参考にしてみてくださいね。
■関連記事
モロッカンオイルどこで買える?ドンキやロフトで売ってる?
モロッカンオイルのノーマルとライトの違いは?
冒頭でお伝えした通り、モロッカンオイルのノーマルとライトの違いとして次の2つがあげられます。
- 粘性
- 色味
この2つがノーマルとライトの大きな違いです。 ちなみに、成分や香りに違いはありません。
-150x145.jpeg)
成分や香りが一緒ならどっちでもいいじゃん!
と考える人もいるかもしれませんが、モロッカンオイルを選ぶうえで、粘性と色味はとても大切になってきます。 では、粘性と色味が違うことでどのような影響をもたらすのでしょうか? 順番に解説していきます。
①粘性の違い
モロッカンオイルのノーマルとライトの粘性の違いは次の通りです。
- ノーマルは粘性があり、ライトに比べて少しとろみがある
- ライトはノーマルに比べてサラサラしている
ノーマルはまとまりのある仕上がりで、ライトに比べると重たいイメージです。 一方、ライトはサラッとしており、ノーマルに比べると軽い仕上がりになるでしょう。



モロッカンオイルは香りも良くてサラサラになるけど少し重たい!
という方はぜひ、ライトを使ってみるといいですよ。 粘性の違いを理解することで、自分に合っているのはどっちのタイプかが明確になったのではないでしょうか?
②色味の違い
実は、オイルの色味の違いも重要なポイントです!
- ノーマルは濃い黄色
- ライトは薄黄色
ノーマルとライトの色味の違いは、濃いか薄いかの違いです。
ただ、オイルの色味なんて気にしたことない!という人も多いのではないでしょうか?
実はオイルの色味って意外と重要なんです! 理由としては、オイルの色味によっては髪の毛の色がくすんでしまう可能性があるからです。
せっかく綺麗なヘアカラーを美容室でしてもらっても、オイルのせいで色がくすんでしまってはもったいないですよね。
学生時代、すごく綺麗なハイトーンカラーをしてもらったのですが、ノーマル使用して、少し色がくすんでしまった経験があります。



もっと早く、ライトの存在を知っておけば、、、
と後悔した経験があります。 みなさんは後悔しないよう「ノーマル」と「ライト」の違いを理解しておいてくださいね!!
ノーマルとライトの成分と香り、価格の違いはある?
先ほどお伝えした通り、ノーマルとライトの成分と香りは同じです。 そのため期待できる効果も同じで、価格の違いもありません。
-150x150.jpeg)
-150x150.jpeg)
-150x150.jpeg)
ノーマルの香りは好きだけど、ライトの香りはいまいちだなあ〜
となることはありませんので安心してくださいね。 モロッカンオイルはバニラムスクの香りで、男女ともに好む香りですよ!
モロッカンオイル ノーマルがおすすめの人の特徴
「ノーマル」と「ライト」の違いを理解していただけたかと思います。
「ノーマル」がおすすめな人の特徴をまとめたので是非参考にしてみてください!
- 剛毛・くせ毛の人
- パサつきが気になる人
- まとまりやツヤを出したい人
「ライト」に比べると、粘性もあるのでまとまり感を求める方にはぴったりです!
また、「ノーマル」に関しては、比較的どんな髪質にも合うように作られている万能オイルなのです。
なので、正直この記事を最後まで見たけど「どっちがいいのかわからない〜!!」という方はとりあえず「ノーマル」を買ってみるといいでしょう!
モロッカンオイル ライトがおすすめの人の特徴
続いて「ライト」がおすすめな人の特徴をまとめたので参考にしてください。
- 細毛・軟毛・猫っ毛
- ダメージ毛で髪が弱っている人
- 明るいカラー・ブリーチをしている人
- 軽めの質感を求める人
どうでしょうか?「ライト」は「ノーマル」に比べて、軽めにつくられています。
ノーマルだとぺたんとなる人やもう少し軽い仕上がりを求めている方は「ライト」が圧倒的におすすめです! また、明るい髪色の方は、カラーがくすむ恐れがあるので、無難に「ライト」を使用することをお勧めします!
ノーマルとライトのパッケージに違いはある?
モロッカンオイルの「ノーマル」と「ライト」ですが、パッケージが似ているので間違えて購入してしまう人も多いです!
- ライトの場合、パッケージに「LIGHT」と記載があります。
- ノーマルの場合、特に記載がありません。
SNSを見てみると実際に間違えて購入してしまった人も何人かいますので、間違えないようにしましょう。
本当にぱっと見同じで、分かりづらいです。特にネットで購入する方は注意して購入してください!
モロッカンオイル購入の際は偽物に注意
モロッカンオイルは「ノーマル」「ライト」の違いに関わらず、多くの偽物が流出しています。
偽物を購入しないためにも正規で取り扱っている店舗で購入する必要があります!
以下のリンクから正規品が購入できますので、誤っても偽物を購入しないようにご注意ください。
まとめ:モロッカンオイルノーマルとライトの違いは「粘性」と「色味」
いかがでしたか?モロッカンオイルの「ノーマル」と「ライト」の違いは理解できましたか?
自分の髪質に合わせて使い分けることで、モロッカンオイルの本当の良さに気づくことができるかと思います。
「ノーマル」を使っているけど、本当は「ライト」があっているかも知れない。そう気づいた人もいるかも知れません。 海外セレブやモデルの間で今も流行中のモロッカンオイル。是非一度試してみてはいかがでしょうか?
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!!!